2024-08

お世話編

ショウリョウバッタのメスの羽化

1号 8/3 体色 茶(羽化前)→茶(羽化後)1枚目:羽化後の顔2枚目:羽化後の大きさ(約8cm)5月上旬つかまえて、8/3羽化2号 8/13 体色 白っぽい茶(羽化前)→白っぽい茶(羽化後) 1枚目:羽化後の顔2枚目:羽化後の体色と大きさ...
お世話編

ショウリョウバッタのオスの羽化

第1号 7/15 体色 茶(羽化前)→緑(羽化後)5月上旬につかまえて、7/15羽化第2号 7/25 体色 緑(羽化前)→緑(羽化後)大きさ:約5cm5月下旬につかまえて7/25羽化第3号 7/28 体色 茶(羽化前)→緑(羽化後)大きさ:...
お世話編

チョウセンカマキリ(終齢幼虫)をつかまえました

終齢幼虫のチョウセンカマキリをつかまえました。しかし、つかまえた数日後に足先が折れてしまいました。つかまえた時の様子や連れて帰った後の様子をまとめました。つかまえた時の様子8月7日、我が家のオオカマキリのエサのバッタを探しに、いつもの草むら...